こんにちは^^
練馬区光が丘のピアノ教室
イッセー音楽教室です♬
月2回あるソルフェージュレッスン。
今回はレッスンの様子をお伝えします♫
今週は9名の生徒さんたちが来てくれました^^
学校も違えば学年も違う生徒さんたち。
みんなで仲良く楽しくレッスン受けてほしい想いで、
最初に音楽を使ったアイスブレイクを取り入れています!
楽しんでくれたかな!?
それでは早速レッスンに入りましょう!
ソルフェージュは
・歌詞唱
・音名唱(ドレミで歌うこと)
でたくさんの曲を歌います。
ピアノの前で発声練習もしたら、、
みんなの前で発表!
上手に歌えたら拍手!!
人前で歌うのは緊張するけど、よく歌えていましたよ〜!
・新曲視唱(初めて見る楽譜を見て歌う。)
・童謡、唱歌
・合唱曲(今回はみんな大好きビリーブ!)
色々なジャンルの歌に親しんでもらえるように心がけてます^^
歌っていると、いつもピアノの中身がきになる生徒さんたち。
レッスン内容多いので、いつも後で見せるね〜
と約束をしてはすっかり忘れてしまっていましたが、
今日はじっくりピアノの中を覗くことができました♫
みんな興味津々です!
ここで、レッスン中に出したクイズを皆さんにも!!
Q.グランドピアノは幾つの部品が集まってできているでしょう!?
①約100個
②約1000個
③約10000個
正解は!?!?
③の約1万個!!
1台のグランドピアノを作るだけでも、たくさんの部品が使われているのですね!
他にも3本あるピアノの仕組み、ハンマーで音を叩く仕組みを説明しました。
そして、ソルフェージュの大切な力の一つ楽譜の読み書き。
今回は今まで書く練習をして来た
四分音符、八分休符、ト音記号、強弱記号、、
などを使ってビンゴゲームをしました^^
ビンゴは、まだまだ導入の遊び的な内容でしたが、これから記譜法もしっかり勉強していきましょうね!
今日はハロウィンだったので、
ビンゴ完成した順にお菓子をプレゼント☆
また来月も楽しくソルフェージュしましょう♫
11月は
・11/14(土) 17:40~18:20@光が丘区民センター5階 音楽室
・11/21(土) 17:40~18:20@光が丘区民センター2階 集会洋室 1
※21日のみ音楽室予約ができず、「2階 集会洋室」にてレッスンを行います。
(受講生の皆様には2階視聴覚室とおしらせしておりますが、私の誤りでした、、!)
お間違いのないよう、ご確認ください。
ソルフェクラスは
小学1〜6年生のお子さんでしたらどなたでもご受講可能です◎
在籍生徒さん 1500円
外部生徒さん 2500円
でレッスンしております。
ご興味のある方は下記フォームよりお申込お待ちしております♫
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc3of8C16mSjNMg7343NmVj_zUBARlZiajL1WJd8mg6GmL64Q/viewform
0コメント