リトミック4つの効果

◎体験してほしいことがたくさんあります。

こんにちは^^

練馬区光が丘のピアノ・リトミック教室

イッセー音楽教室です♪

リトミックは音楽を媒体とした、幼児期の人格形成教育です。

リトミックをやっていると、どんな力が身につくのか?

リトミック4つの効果としてまとめてみました。


1.心と体を調和します。

2.〇〇力が身につきます。

3.〇〇性を育てます。

4.〇〇心を向上します。


1.心と体を調和します。

心と体は別物です。

リトミックでは、音楽を通して、全身で動いたり、表現します。

こういった様々な音楽体験を、身体表現に置き換えるというプロセスを経験することにより、感覚が磨かれ、「心」と「体」の調和をしていきます。


2.〇〇力が身につきます。

表現力、理解力、集中力などを養います。

リトミックは、レッスン内容がお話し仕立てになっていたりして、本を読むかのように想像します。ただ本を読むのではなく、自分の体も動かすので、表現力も身につきますよ。

体を動かすことによる身体能力もアップします。


3.〇〇性を育てます。

社会性、協調性、積極性などを養います。

私のレッスンでは積極的に手をあげる子がたくさん!

自信を持ってやりたい!と言ってもらえるレッスンを心がけています。

グループレッスンの中で、お友達とも関わり社会性、協調性も育みます。


4.〇〇心を向上します。

好奇心、競争心、自立心、向上心などを養います。

私たち先生の使命は「いかに感動してもらうか」

子供は衝撃的な感動があれば、自分から「やってみたい!!」と挑戦します。

レッスンでは、ハートに火をつけるきっかけをたくさん用意しています。



人間の最も成長・発達する時期(臨界期)は0歳~6歳と言われていて、3歳までに脳の80%が、6歳までに脳の90%が出来上がってしまうのです。

0歳~6歳までの時期が脳の黄金期。

この時期の学習が、一生を左右するというのは、大げさな表現ではありません。


勉強だけ、体だけを鍛えるのではなく、心と体双方の調和を目指し成長できるリトミック。

11月末〜12月上旬に無料体験レッスンを行っています♪

ぜひお越しください!


残席状況はこちら

イッセー音楽教室 光が丘ピアノ教室

イッセー音楽教室は光が丘駅徒歩1分圏内にあるピアノ音楽教室です。 ピアノは3歳から、大人の方まで幅広くお通いいただいております。 随時無料体験レッスンもおこなっておりますので、ぜひいらっしゃってください♪

0コメント

  • 1000 / 1000