もう一つの発表会
私は3つの音楽教室に勤めており、
先日はその中の1つの教室の発表会がありました。
大分人数も多く、そして月齢も低めの子が多く、、
3回目ですが毎年大変です。。
ただ、当日の演奏が本当にみんな、努力の伝わるいい演奏で
この仕事の最高に幸せな時間でもあります(´Д⊂ヽ
そして私と同じく3回目の発表会を迎える子もおり、
3回目ともなると、その子の成長を見せつけられ
先生としては、感慨深いものがあるのです。。
ピアノは音楽の好き!という気持ちの度合いがとても大切でして
今回は改めて私の生徒たちに、この気持ちの大切さに気づかされました。
今年は自分で曲を選ぶ子が多く、それなりに難しい曲を選ぶ子もいました。
当然レッスンでは苦労の連続で、、
しかし、そんな時に自分でこの曲を好きだから選んだ、ということが
とても強い原動力になって練習頑張れておりました。
音楽をずっと続けていると、なんでこんなに音楽をやっているんだ
と思うことがあります。
しかし、忘れてはいけないのがこの気持ちですね。
どんな物事でも、この気持ちさえあれば乗り越えていけると思います。
そして今回の発表会でまた一山乗り越えてくれた生徒たちの目は輝いておりました^^
素敵な演奏ありがとうございます。
0コメント